禁酒のブログ

禁酒に成功した生活。

禁酒を続ける原動力

僕はアルコール依存症ではないので、お酒を飲んでも問題がない。


しかし長年の飲酒により、飲酒量が増えすぎたことが禁酒のトリガーになって、禁酒に成功した。


いったんリセット出来たので、飲み過ぎないように注意しながら、また飲み始めても良いのだ。


しかし、僕は禁酒生活を続けることを選択している。


理由は、

 ◯飲み始めるとまた飲酒量が増えるのが目に見えている。

 ◯もう一度離脱症状を克服するのがきつい。

 ◯お金が節約できる。

からである。

僕の禁酒の原動力は、離脱症状とお金だ。

断酒は簡単と書いているお金目当てのブログがあるが、予備軍の僕でさえ、もう経験したくないと思うほど離脱症状はきついのである。

簡単だと書く理由は、集客力であろう。簡単だと書けば、インパクトがあるので、簡単に断酒できる方法を教えてもらえると思って、人が集まるからだ。

しかし、断酒が簡単なわけはない。

簡単と書いている人は、きつい離脱症状の時期に、酒で失敗して顎を骨折して、物理的にお酒を飲めなかったと書いているものまである始末。離脱症状の時期を強制的に断酒出来て、きつい離脱症状を自分の意思だけで乗り越えることはしていないのだから、ある意味簡単に断酒出来たであろう。

しかし、それでは断酒の肝である最初の数ヶ月に対する経験がないのだ。


断酒の初期は簡単なことは決してないからこそ、逆に継続していこうと思うのである。


もう一度離脱症状を乗り越えるのが、面倒くさいじゃない。


断酒は簡単じゃないけど、継続して行くには、色んな発想の転換の方法があるのは事実だと思う。

でも、発想の転換が生きてくるのは、きつい離脱症状を乗り越えた後の話であって、最初の数ヶ月は発想の転換も意味はなく、ひたすら気合と根性で我慢するしかないのだ。

レグテクトや病院に頼らず、自力で離脱症状を乗り越えるのは、予備軍にとっても非常に大変なのである。


酒しか生きがいのない人には、非常に難しいのかもしれない。

×

非ログインユーザーとして返信する