禁酒のブログ

禁酒に成功した生活。

禁酒のメリットで最近考えたこと

僕はセミリタイアを目指しているが、長期休暇を取れないというのが、1番の理由。


セミリタイアをしたら、年に一回は海外登山に行くつもり。


僕が生きていて楽しいと思うのは、エクストリームスポーツをしている時。


人生最後は、思いきり、趣味のスポーツを楽しみたい。

趣味と生活に必要なお金を計算して、その資金が貯まれば、セミリタイア。


海外登山で、マッターホルンやモンブランに登ろうと思うと、現地ガイドが必要。

1泊2日で20万弱が必要となる。

自分の計画では、ツールドマッターホルンを個人でテント泊しながら歩いて、マッターホルンの周囲を1周してから、マッターホルンを登頂する。

ツールドマッターホルンは12日くらいで歩く人が多いが、自分の足なら1週間程度。

こういう遠征時にお酒が必要ないというのは、非常に大きなメリット。

お酒を運ぶ必要がないし、お酒の入手の心配をする必要もない。


ツールドモンブランも1週間くらいで歩けるし、モンブランはガイドレスの単独で挑戦するつもり。

モンブランとマッターホルンを合わせて3週間あれば良い。

予備日に10日ほどみて、30日ちょっとあれば良い。

テントサイトは1泊1000円くらいなので、30日で3万円。

食費はスーパーでパンとチーズと野菜とハムを買って、一日2,000円で6万円。

フライトが10万円。

フライトと宿泊費と食費で19万円。

ガイド代が20万円、合計39万円。

予備費も含めて50万円あれば、十分に1ヶ月楽しめる。


ピレネー山脈、ヒマラヤトレイル、ジョンミューアトレイル、タスマニアトレイル、ミルフォードトラック、カナダ7大トレイル、パタゴニア、アコンカグア。

あげだしたら、キリがないし、65歳までの10年間は、年に一回のペースで海外遠征に行きたい。

1番金がかかるのは、高額なガイドが必要なマッターホルン。

他はガイドなしで行けるから、30万円もあれば、1ヶ月の遠征は可能。

セミリタイア資金がある程度貯まれば、金より時間が大切。

×

非ログインユーザーとして返信する